2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧
なんじゃこりゃあああ。簡単ですた。まあ、逆に怖いですね。一問のミスが致命傷になりかねないじゃないっすか。 話は変わるけれど、どこぞでこんな練習問題を見つけた (熱学的)温度を1000字程度で説明せよ くはあ、これは難しい。まず熱平衡からある種の同値…
フーセン - 柳に燕の解答編。簡単でしたでしょうか。以前にも書きましたが、モデル化が物理の難しいところでなんかいろんな差が一番出るんじゃないかと感じてます。仮定として以下を要請します。 半径rに膨らんだフーセンのエネルギー。Sは表面積 こうすると…
"裾野を広げる勉強"とやらの一環。ハイゼンベルク型の相互作用。 が直接交換相互作用(direct exchange interaction)から現れることなど。運動学的交換によってシングレット状態はエネルギーを下げる。つまり反強磁性的な性質に寄与する。ただ、相互作用する…
昨日の朝の宣言通り、蔵本先生の新書を読んでいる。まだ半分ほどなのだが、今のところすごく読みづらいという印象がある。それは著者のせいじゃなくて、おそらくこの分野に確立された指導原理とか、統一的なモノの見方というのが確立されていないことに起因…
ジメジメした天気が続いたおかげで、いろんなものにカビが生えた。しまっておいたベルト、これはもう使えないなあ。ショックです。電卓。手あかから??すっごいショックです。これはちゃんと拭けば使えるけど、ねえ。
暑かったのでエアコンを使いました。 扇風機のエロ画像を下さい なんでもいいんだな。
おはゆーございます。院試まで、勉強できる日数があと一週間チョイしかありません。「たいへんだ」とかいって焦ってみよう。 院試に関して最近ちょっと思うのは、もっといろんな研究室を調べてから出願すればよかったっていうこと。たとえば東大の相関基礎系…
学部程度で学ぶ、人の名前を冠した磁性 まとめというほど大そうなものではない。 van Vleck常磁性 磁場によるエネルギーの2次摂動。閉殻原子/イオンではハミルトニアンの行列要素が小さくなるので無視できる。 Larmor反磁性 電子のサイクロトロン運動による…
昨日の積分は簡単で、お布団の中で考えたら解決しました。 とすればこれはgamma関数の和ですねー。置換積分とかうんたらした結果 ゼータ関数ζ(2)=π^2/6だけ既知としました。
■ 活動限界。 http://d.hatena.ne.jp/ttrr/20090804/1249311978 room_42 ☆☆☆ "可能" "可能" "可能" room_42さんからなにか強いメッセージを受け取りました。もしかして受験専攻かぶってたりして…ォゥ今日キャンパスで、偶然後輩にあいました。かれは生物系な…
午前中ぐうたらして、12時くらいまで勉強した。フェルミオンの低温展開の公式の導出追ったり。ここら辺は面倒になって授業出なくなったところだ。新鮮(おーい!)。ってどうやって計算するんだろう?ボース・アインシュタイン凝縮の時のようにzeta関数かな…
嫌になっても今日も院試の勉強をするしかない。つらい。 物理に対する態度を変えないとまずい。自分の場合、直感に頼りすぎでよくない。数学を信じて、前提の正しさから現象の正しさを見抜きたい。 思考の贅肉を削ぎたい。理想語るなら誰でもできる。意味な…
削除しました
集中を切らさないというのはやはりものすごく難儀で、気を抜くと携帯を手にとってしまう。サイエンス社の黄色い応用解析演習をやっていたのだけど、定理の証明がないってのは考えもの。なんでも「定理○○より」って片付けないでくれよう。急にディリクレ核な…
おはようございます。今日は18年度の模範解答完成を目標に。 それにしてもあれだ。誘導にのって「素直に」問題を解くことは難しいなあ。解き直してみると、それほど面倒なことは要求されていないのだけど、なかなかどうしてそれが難しいのだなあ。ここら辺の…
はっきり言ってキツい。2週間で200時間の勉強は可能だろうか?(無理です) 7:30から18年度の過去問を1年分解いて(6時間半)その解き直し&模範解答作成で12時間。案外食事や息抜きの時間ロスが多いな…一日14時間がたぶん、精神的限界でしょう。僕には。実は…
おはようございます。今日で院試まであと14日なので、これからはしばらくこの日記は院試勉強の記録帳にします。起きた時間とか、寝た時間とか、勉強時間とか。つまらない日記!
ぶつこーの問題解きなおし。何度やっても2元合金のイジングモデルが解けない。選択制で1問だけ解かなくてもいい問題があるのだけど、問題の選び方はかなり重要っぽい。選択解答しなかった問題を解きなおしてみると、あっという間に解けたりする。ぶつこーの…
中村修二氏の青色発光ダイオードの話は、まあ有名な話で、特に理系の学生なら他人事とは思えずに結構考えたりするんじゃないか。技術者や、理科系の学部にいる人間からすれば、これまで不当に評価されてきた地位の低さの鬱屈を晴らすべく中村氏を応援するか…
ブログのデザインを「指定なし」にしました。はてなで利用可能なデザインのうち一番シンプル、というか、プレーンで武骨で色気のないデザインです。8月だし、気分一新で新しいデザインに変更しようと思ったのですが 見た目がスマートで 画像がちゃんと表示で…
久々に深夜のマックに来てみました。研究室もらって、この時間にマックにいることはあまりなくなったなあ。 学部生のテストは終わったらしく、店内には常連(いつもいるおばあちゃんたち、おじいちゃんたち、汚いおっさんたち。みんな寝てる。それからPCにむ…
Chaoscopeというフリーソフトでカオス生成して壁紙にしました。ローレンツアトラクタきれい。 昨日の引き続き、BKの過去問をトキトキ。15分以上進展がない時は、まあ何か凝り固まっているのだろうから先に進むことにしよう。デルタ関数を含むポテンシャルの…
ニコニコ見ながら訳した。やっつけだけど、物理工学科の志望動機書に書いてしまったし、面接で聞かれるかもしれないから載せてみる。 Spin ice スピンアイスとは、その物質において磁気モーメントが氷におけるプロトンの振る舞いと似たふるまいをするような…