2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

家庭教師

生活資金やばい!早く働きたいと感じます。しかし量子力学とグリーン関数からおさらばするのが本当に悲しい!やりたかったのにやれなかった分野がいっぱいあります。博士課程のみなさまが、少しうらやましい気もするのです。 ところで今度から家庭教師をやれ…

スノビズム

「物理学科って経済学とかやるじゃないですか」という発言を聞きおや自分がいたのは確か物理学科じゃなかったかいなと疑問に感じたのがきっかけで経済学の教科書を開く運びとなりました。大学の図書館で入門に適していると言われている教科書を調べいくつか…

18冊目『ハゲタカ』

ハゲタカ(上) (講談社文庫)作者: 真山仁出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/03/15メディア: 文庫購入: 12人 クリック: 126回この商品を含むブログ (240件) を見る ハゲタカ(下) (講談社文庫)作者: 真山仁出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/03/15メディ…

学振

学振の結果が出たそうだ。自分は応募していないのでそれほど関係ない(少なくとも生活に直結するレベルでは)のだが、風の便りにいろいろと耳にする。DC1、DC2、これらは自分の周りの学生は本当によく通ってる。大学で4人ほど聞いたが、落ちたという奴にはま…

17冊目『カラマーゾフの兄弟』

カラマーゾフの兄弟1 (光文社古典新訳文庫)作者: ドストエフスキー,亀山郁夫出版社/メーカー: 光文社発売日: 2006/09/07メディア: 文庫購入: 29人 クリック: 257回この商品を含むブログ (465件) を見る カラマーゾフの兄弟2 (光文社古典新訳文庫)作者: ドス…

頭を使いたくない

如何に自分が普段から何も考えていないかがわかってきた。目標を決めたらそこへ向かうプロセスのみに集中している。悪いとは言えないが大局観抜きですべきことは判断できない。 研究でもそうだし、生活上の問題もそういうことなのだ。 考えるのは苦手だ。

おうちについて

論文が出たことで研究が一段落つき、ぼんやりと考え事をすることがある。来年からの身の振りかたである。というかもっと具体的にどこに住むかということである。 一応どくりつぎょーせーほーじんしょくいんは、公務員という身分ではないものの公務員宿舎を借…

テクノロジー

論文の計算、一部2倍だけ係数間違えている気がしてきた。 がちょーん。それはさておき、技術的な事柄について色々と勉強しようと思いまして。たとえばiPhoneがどんなものか、ANDROIDとの違いがどこにあるかということについて僕は全く知らないわけですし、色…

オクトーバーフェストで聞いた話

オクトーバーフェストに行った際に、友人から聞いた音響の話が面白かったのでメモがてら記録しておこうと思った。彼が大学で取り組んでいるのは、音声認識にかかわるソフトウェア開発だ。 音声認識は分野によって、たとえば音声によるテキスト入力などでは商…

三連休

おととい サークルの友人らとオクトーバーフェストに。芝生で10月の空の下、ホフブロイを飲んで満足!ソーセージもボリュームがものすごくて大満足!昼間の3時ごろから飲みだして途中でお店に移り、けっきょ10時過ぎまで飲んでいました。途中で後輩同士のカ…

論文

出ました!