2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

VLSI CAD: Logic to Layout

Coursera.org A modern VLSI chip has a zillion parts -- logic, control, memory, interconnect, etc. How do we design these complex chips? Answer: CAD software tools. Learn how to build these tools in this class. (適当訳)VLSIチップは何億兆…

Courseraで世界を広げよう

最近世界史を勉強しているのだけど、イスラムにせよキリスト教にせよ、人間には同じ価値観を持つ人たちを増やそうとする欲が働くのだなと感じる。どうやら、自分がいいものを人に勧めたくなる真理というのは普遍的なものらしい。現在Courseraで受講している…

囲碁 電聖戦

go

囲碁電聖戦が行われた模様である。会場は電通大で、事前に行われたコンピュータ囲碁世界選手権の優勝・準優勝ソフトが、4子のハンデをもらって依田紀基九段と対局した。準優勝ソフトとしてCrazy Stone、優勝ソフトとしてZENが対局し、Crazy Stoneの2目半勝ち…

量子のエネルギー

量子力学について考えてみると、わかったつもりで全く分かっていなかったことに気付く。 たとえば、固有値Eに対応するエネルギー固有状態|ψ>と、固有値E'に対応する別のエネルギー固有状態|ψ'>の重ねあわせで表される系|Ψ> = |ψ>+|ψ'>のエネルギーはどうなる…

Nature keeps practice in science

twitterで田崎さんが、Harvard大の時枝さんのトークについて触れていらした。 「コインの振動数の発散」は下のビデオの33分30秒以降。必見だよ。昨日はさらに数理モデルにまで踏み込み、振動数が (t_sing - t)^{-1/3} に比例して発散することを導出。測定結…

一般化球の体積

前回の日記にあった一般次元での超球(hypersphere)の体積の導出をやってみたい。 定義:n次元の超球を以下のように定められるn+1次元空間における領域とする この体積を求めたい。簡単のためにこれをV[n]などと置こう。これはつぎの積分で求められる: 右…

Coursera現況

Courseraの今週の課題は期限的にかなり厳しく、未完成のまま提出することも頭をよぎったのだが、ここで手を抜くと自分の性格上後半でサボることになると判断しクソ粘りを発揮した。結果、不完全ではあろうものの、最後まで課題をこなして提出することができ…

古典電磁気学のクイズ 答え編

http://yanatsuba.hatenablog.com/entry/2014/03/01/030251この問題を解くためには鍵がある。というか、本当は問題など何もないのであり、古典電磁気学の問題は純粋に古典電磁気学の範囲内でコンシステントに解かれる。かく言う私も初めは古典電磁気学の適用…

古典電磁気学のクイズ

twitter上で、ある人が電子の運動について考えていた。クイズ風にすると、こんな風になる。 xy平面上に、原点を中心とした単位円Cを考える。z軸に沿って、マイナスの方から電荷qの電子が、測度(0,0,v)でやってきて、t=0においてz=0を通過した。このとき、Cに…