院試

院試のことを日記に書くのは最後。 本日正式な合格発表。確認後挨拶に。 研究室の志望者は去年よりだいぶ増↑だったらしい。 試験の出来がお世辞抜きに非常に良かったと言われた。嬉しい。 これから院試受ける人の参考になるかわからん院試の感想。 心身とも…

物工16年

均等に配点するとすれば、時間内に8割以上の得点。まだ上がってるなあ。本当に慣れの問題だな試験ってさ。

なんか楽しいことしたいなあ。何かのイベント企画するとか、ライブに行くとか。あ、あとダンスとかロードサイクリングはじめるとかしてみたい! 院試のこと考えてると、どんどん卑屈になってよくない。学生生活エンジョイしてねえな、自分。

英語含めて、たぶん8割7分くらい。話した感じ、同じ研究室の志望者がかなりできていたのでじっさい微妙です。英語免除が案外効いてくるかも知れません。*1 「結果が出るまで気が気じゃない」とはよく聞きますが、そうでもないです。次の試験の対策の方は、も…

他大の問題

院試対策として、自分が受けない大学の問題を解くのは、案外いい対策になるのではないかと思っている。実際、5年くらい離れた他大で、ほとんど同じ設定の問題にお目にかかることとなった。正弦波で変調された誘電率を持つ物質中の電磁波の伝播。逆にいえば今…

体調管理

寝不足かストレスか、実は口内炎でここんところ1週間くらい苦しんでました。毎日食事くらいしか楽しみがないところで、食べるものが美味しくないって、かなりの苦痛です。お腹はグーグーなってるのに食欲なくて、本当に辛かった、のですが、今朝起きたら口内…

19年度

なんじゃこりゃあああ。簡単ですた。まあ、逆に怖いですね。一問のミスが致命傷になりかねないじゃないっすか。 話は変わるけれど、どこぞでこんな練習問題を見つけた (熱学的)温度を1000字程度で説明せよ くはあ、これは難しい。まず熱平衡からある種の同値…

ハイゼンベルク型の相互作用

"裾野を広げる勉強"とやらの一環。ハイゼンベルク型の相互作用。 が直接交換相互作用(direct exchange interaction)から現れることなど。運動学的交換によってシングレット状態はエネルギーを下げる。つまり反強磁性的な性質に寄与する。ただ、相互作用する…

おはゆーございます。院試まで、勉強できる日数があと一週間チョイしかありません。「たいへんだ」とかいって焦ってみよう。 院試に関して最近ちょっと思うのは、もっといろんな研究室を調べてから出願すればよかったっていうこと。たとえば東大の相関基礎系…

磁性

学部程度で学ぶ、人の名前を冠した磁性 まとめというほど大そうなものではない。 van Vleck常磁性 磁場によるエネルギーの2次摂動。閉殻原子/イオンではハミルトニアンの行列要素が小さくなるので無視できる。 Larmor反磁性 電子のサイクロトロン運動による…

昨日の積分

昨日の積分は簡単で、お布団の中で考えたら解決しました。 とすればこれはgamma関数の和ですねー。置換積分とかうんたらした結果 ゼータ関数ζ(2)=π^2/6だけ既知としました。

午前中ぐうたらして、12時くらいまで勉強した。フェルミオンの低温展開の公式の導出追ったり。ここら辺は面倒になって授業出なくなったところだ。新鮮(おーい!)。ってどうやって計算するんだろう?ボース・アインシュタイン凝縮の時のようにzeta関数かな…

嫌になっても今日も院試の勉強をするしかない。つらい。 物理に対する態度を変えないとまずい。自分の場合、直感に頼りすぎでよくない。数学を信じて、前提の正しさから現象の正しさを見抜きたい。 思考の贅肉を削ぎたい。理想語るなら誰でもできる。意味な…

消えたい

削除しました

集中を切らさないというのはやはりものすごく難儀で、気を抜くと携帯を手にとってしまう。サイエンス社の黄色い応用解析演習をやっていたのだけど、定理の証明がないってのは考えもの。なんでも「定理○○より」って片付けないでくれよう。急にディリクレ核な…

おはようございます。今日は18年度の模範解答完成を目標に。 それにしてもあれだ。誘導にのって「素直に」問題を解くことは難しいなあ。解き直してみると、それほど面倒なことは要求されていないのだけど、なかなかどうしてそれが難しいのだなあ。ここら辺の…

活動限界。

はっきり言ってキツい。2週間で200時間の勉強は可能だろうか?(無理です) 7:30から18年度の過去問を1年分解いて(6時間半)その解き直し&模範解答作成で12時間。案外食事や息抜きの時間ロスが多いな…一日14時間がたぶん、精神的限界でしょう。僕には。実は…

14days left

おはようございます。今日で院試まであと14日なので、これからはしばらくこの日記は院試勉強の記録帳にします。起きた時間とか、寝た時間とか、勉強時間とか。つまらない日記!

H20

ぶつこーの問題解きなおし。何度やっても2元合金のイジングモデルが解けない。選択制で1問だけ解かなくてもいい問題があるのだけど、問題の選び方はかなり重要っぽい。選択解答しなかった問題を解きなおしてみると、あっという間に解けたりする。ぶつこーの…

カオス美し

Chaoscopeというフリーソフトでカオス生成して壁紙にしました。ローレンツアトラクタきれい。 昨日の引き続き、BKの過去問をトキトキ。15分以上進展がない時は、まあ何か凝り固まっているのだろうから先に進むことにしよう。デルタ関数を含むポテンシャルの…

今日のアレ

どうせたくさん院試のことを書くので、[院試]タグを作りました。後世の後輩たちの励みになれば、というのは単なる後付けの理由で本当のところは自分が勉強したことを確認して、納得していたいから。 今日解いていたのは東大の物理工学科の去年の過去問。誘導…