2008-01-01から1年間の記事一覧

ウリゾーンへ馳せる思い

多様体のテキスト順調〜〜って、まだ頭だし全然楽なんだけど。 級の微分可能多様体を導入して座標変換なんか。今日のワンポイント"ウリゾーンの補題"のウリゾーンは、26歳の時に海で溺れて死んでしまったらしい。ウリゾーンはコンパクト性の概念の生みの親ら…

高校数学

大学受験の数学、難しい…汗

ハウスドルフの分離公理

ハウスドルフ空間の導入まで

ねむーい

1時間しか寝ていないのですごく眠い。寝よう。

レポートの提出

あやうく、レポートの提出が間に合わないところだった。起きたら12時。締切は12:30だから、死亡!と思ったけど、なんとか大学にたどりついて印刷&ホチキス止め&提出間に合った!! 印刷するところに友人がいなかったら、おそらく遅刻になっていただろう。…

Alain Aspect

アスペの実験の元論文を読んだ。 理解は不十分だと認めるが、とても面白い。有名な論文は全部で3篇。残り2篇も読もう!

お買いもの

新宿に服を買いに行ったら、後輩たち三人を発見した。 どうやら某国立女子大の学園祭に行ってきたらしい。実はうちのサークルから2人ミスコンに参加していたので、 結果が気になっていたので聞いてみた。なんと、二人のうちの一人が見事ミスコンに輝いたそう…

§16. 近傍系と連続写像

集合と位相を順調に進めていますv昨日サイエンス社の「数理科学」2007年6月号を買いました。 村上先生、上田先生、押川先生の記事が1冊で読めるなんて!!! 一週間くらい寝なくても大丈夫なくらいの原動力だぜこりゃ。

実験れぽ

実験レポ大変だなあ、というのは教科書レベルのレポート目指してるから、ではなくて うちに座卓みたいのしかなくて、机に座ってキーボードをたたくっていうのが できないからなのかもしれないけど。机ほしいなあ。使いやすいの。院で別のところいくつもりだ…

§17. 開基と基本近傍系

終了。順調だよーん。

クラトウスキイの公理系の証明など

べき集合から自分自身への写像へ条件を課す。 それにより位相が存在すればその一意性が示せる。 さらにその写像も閉包作用子であることが示せる。なぜ思いついた!???クラトウスキイ!!!

集合と位相

実験レポートと集合と位相の勉強、どちらを先にやるか答えは自明だよねっ!

最近"英語の勉強"してないなあ

英単語が覚えられないたった一つの決定的な理由:http://app.blog.livedoor.jp/dankogai/tb.cgi/51133522これは確かにそう思うなー。 自分が大学受験で単語を覚えたときに努力したことを思い出してみると 文中での形で文章ごと覚える 解説に現れる類似語を覚…

TeX

dvioutとの格闘を終え、今眠りにつかんとする学生がひとり。

EMB第2弾

EPR

EPRの論文を読み終えた。鏡の中の物理学について。なぜ左右は逆転して上下は逆転しないか、という古典的問題について自分の中で結論に近づいた。実世界の座標系は右手系-左手系の逆転を起こして鏡の中に映し出される。向こうの世界から見れば、こちらの世界…

EarlyMorleyBirdおもれえ

2008/6/22 EARLYMORLEYBIRD『秋葉原殺傷事件-取り巻く社会環境を考える-』

アンダーソン局在

アンダーソン局在 アンダーソン局在の原論文に挑戦中。 PRLのMilistoneすばらしい。俺みたいな馬鹿にはマジむずいよ

月光

youtubeで月光を聞き比べた。

PAPER

P.W.Anderson, "Absence of Diffusion in Certain Random Lattices" Phys. Rev., 109, (1958) 1492. A. Einstein, B. Pdolsky, and N.Rosen, "Can quantum-mechanikal description of physical reality be considered complete?," Phys. Rev. 47, 777-780 (1…

BOOKS

J.J.Sakurai 『現代の量子力学』 J.J.Sakurai 『Advanced Quantum Mechanics』 清水明 『熱力学の基礎』 カリティ 『X線回折学要論』

最近の読み物

ハミルトン・ヤコビ

サクライの少し前の章を読み返す。 特に2章の量子ダイナミクスのあたりを。古典力学の知識が圧倒的に不足していることに気づく。 ハミルトンの主関数の物理的意味ってなんだろう? 波動の位相成分のようなものに見えるが。図書館いてくる

大学の

学祭をやっているそうです。 家でのんびり中。

シュウィンガーJ.J.Sakurai「現代の量子力学」上巻3.8節に突入。シュウィンガーによって2つの調和振動子とスピン固有状態の演算子の代数的性質の類似性が指摘された、らしい。 この裏にどんな物理があるのか。論文とか探してみたいな。 3.9章ベル不等式 よく…

やっぱけっこう・・・

循環小数やっぱけっこう適当だな。 早くはてなダイアリー市民になって執筆に参加したい

量子力学を説明してください

量子力学hatenaの量子力学の説明の項が頼りない。 ってか、色々と舌足らずで、かなり危うい。色々調べながらだって書けただろう。 これ書いたのって大学1年生とかだろうか

はてなダイアリーはさ

はてなダイアリーのほかにもいくつか文章を書いている。 はてなは、はてな記法にTeXがあるから惹かれた。 つまりはてなには数式バンバンバンて感じの文章が 盛りだくさんになるんじゃないかなあ。もう一方は俺から数式をマイナスした人格による日記。 擬似的…

携帯からテスト

はてQ用

班ごとに椅子を2つ用意します。 班Aは椅子A,a 班Bは椅子B,b 班Cは・・・ といった具合です。 例えば、班Aにジャックとスミスが属する場合 『a・・・ジャック A・・・スミス』と『a・・・スミス A・・・ジャック』 を異なる場合としてカウントするわけです。 (別に文字は…