単位系がcgs-Gauss

例によって猛烈にプリントを進めている。起きて、プリントを進めて、ご飯、プリント、ご飯、プリント、寝ようみたいな。あ、あとはてなに日記書くのも笑
シュレディンガー方程式のガリレイ普遍性と、波動関数の変換性。運動量の固有状態って、相対的に等速運動する系から見たら、異なる固有値固有値を持った運動量の固有状態になってるじゃない?その変換の正当性を、計算で確認したりか。この計算はなんだかんだで初めて。ラプラシアンe^{f(\vec{x'}_{1},\, \vec{x'}_{2},\, \cdots ,\, \vec{x'}_{N};\, t')}\Psi(\vec{x'}_{1},\, \vec{x'}_{2},\, \cdots ,\, \vec{x'}_{N};\, t')に作用させて出てくる項を書き漏らしたりしてるんスよ。くそぅ、数学がもっとできればなあ。こういうのって使い続けてるうちに能力上がるんだろうか。いまだに謎。

今気づいたけど、「こゆうち」って変換しても固有値ってでないのね。IMEのくそっぷりがわかる。こんなもん常用語だろ、常用語!これがoffice2007のになるともっとひどい。あんまりひどいので、IMEスタンダードをいまだに使ってるんです。