日常

Richard Feynman on the Clausius–Mossotti equation 英語版のWikipediaに Refraction for dense materials. He starts with the derivation of an equation for the index of refraction for gases, and then shows how this must be modified for dense ma…

マイブーム

東京アメッシュというサービスがあるのをご存知の方も多いと思います。 東京アメッシュのご紹介 雨から私たちの生活を守るために・・・ 生命をはぐくみ、生活に潤いを与え、飲み水にも利用される雨。 しかしその雨も、ひとたび集中豪雨が発生すると、浸水被…

サイダー

三ツ矢サイダーの缶が一本39円だったから10本ほど買ってきた。コーラはしばらく飲まないかな。

奨学金

半額返済免除でした。 おそらく専攻では友人が全額になったんじゃないかと思います。なんか彼は学振とっておきながら中退考えてるらしいです。頭のいい人の考えることはわからんね。

睡蓮

職場に咲いた睡蓮の花。 エフェクトをいれたお気に入りの写真で、facebookのカバー写真にもしている。

買った

ギターを買った。中古だけど。 よちよち歩きを始めた子供のような手つきで押さえている。苦手なことができるようになっていくのはそれなりに楽しい。

むずかしさ

何か生み出す経験が圧倒的に少ないことがなんだかつまらなくなってきた。「何か」はモノや作品など誰の目にも明らかなものでなくてもいい。むしろ、経験として自分の中に積み重ねられるものや新たな知見を得る経験をしてみたい。とはいえ、自分が興味を持っ…

比熱

新人研修で何度か目にした、断熱消磁を利用した冷凍機についてちょっと考えていた。 断熱消磁冷却は金属(銅)の核スピン自由度を利用した冷却だ。核スピンは磁気モーメントを持っているため、銅に対して外部から強い磁場を与えるとエネルギー的に安定な向き…

Yellow Temperance

最近財布のひもが緩みがちだということで、ここらで一回また引き締めたいと思います。自分にとって節約というのは金銭的メリットよりも、精神的な意味の方が大きいような気がします。 具体的な作戦ですが、自炊の徹底です。お昼御飯も家でサンドイッチでも作…

教えることを趣味とする

6年間続けてきた家庭教師が終了しました.何やら感慨深いものがあります.教えるアルバイトはいくつかしてきましたが,自分には合っていたような気がします.もっと早いうちからたくさんやっておけばよかった. 就職後にも趣味で人に数学とか理科とか教えた…

iPad熱が再び高まってきた.やはりというかなんというか,引っ越しを控えて「この本の山がすべてデータであったらどんなに楽だろう」という考えがモコモコと湧き上がってきたからだ.またiPadを車載してカーナビとして使うというアイディアを読んでから,試…

残された学生生活が短い

今週のある日、僕が春から働く研究室の室長さんが大学にきました。入所後は僕の上司となる方です。先生と会ってあいさつということでした。内定先のひとがあいさつに来るというのはたまにあることらしいです。あとから聞いた話ですが。あいさつの内容は雑談…

QOL向上に貢献したグッズ

Panasonic ステレオインサイドホン シルバー RP-HJE700-S出版社/メーカー: パナソニック発売日: 2008/12/09メディア: エレクトロニクス クリック: 32回この商品を含むブログ (1件) を見るこのイヤホンを買ってみた.正直高いと感じはしたが,結論から言うと…

The WSJ

2011 JAPAN FUTURE LEADERSHIP PROGRAMウォール・ストリート・ジャーナルPDF版の無料配信へご登録ください!ウォール・ストリート・ジャーナルのPDF版を登録したメールアドレスに無料で配信いたします。 下記にお名前とEmailアドレスを入力の上、送信ボタンをク…

開平計算

最近、家庭教師中に根号の開平計算をする必要が出てきて、生徒にできるかどうか尋ねてみた。彼はやり方を知らないと言っていた。自分も詳しくないが、筆算による開平法はWikipediaにも載っている。 開平法 - Wikipedia 筆算と書いてあるが、これは計算方法の…

落ち込んだりもしたけれど

リングのサイズが合わなくて微妙な雰囲気になったり、異常に五月蝿いアラフォー(笑)女子会に擾乱を受けたりと、凹むことも多くありましたが僕は元気です。次こそー

TOE(FL|IC)とちょっと早い反省会

ちょっとお金たまりそうなんですが、何をしようかと考えてます。ちょっと変わったところでTOEFL受けてみるってのが急上昇してきましたぜ。受験料は以前170ドルくらいだった気がするんですが今じゃ210ドルだそうです。値上がり傾向にあるようですが試しに受け…

経済学の教科書読んでる

経済学の700ページもあるような教科書を朝の電車内で開いている.20分くらいずつちょろちょろ読んでいるのだけどとても読みやすい本だ.もうすぐ上巻が読み終わる.いくつか面白いなと思ったので書き留めてみる. 埋没費用のところの説明で,割引で手に入る…

最近

最近の生活は大部分が、パソコンカタカタ(数値計算)、お金稼ぎ、経済学の教科書を読む、ドラマ鑑賞からなってる感じです。最後のは英語の勉強なんですが CSI CSI:科学捜査班 シーズン1 コンプリートBOX-1 [DVD]出版社/メーカー: 角川エンタテインメント発…

スノビズム

「物理学科って経済学とかやるじゃないですか」という発言を聞きおや自分がいたのは確か物理学科じゃなかったかいなと疑問に感じたのがきっかけで経済学の教科書を開く運びとなりました。大学の図書館で入門に適していると言われている教科書を調べいくつか…

頭を使いたくない

如何に自分が普段から何も考えていないかがわかってきた。目標を決めたらそこへ向かうプロセスのみに集中している。悪いとは言えないが大局観抜きですべきことは判断できない。 研究でもそうだし、生活上の問題もそういうことなのだ。 考えるのは苦手だ。

オクトーバーフェストで聞いた話

オクトーバーフェストに行った際に、友人から聞いた音響の話が面白かったのでメモがてら記録しておこうと思った。彼が大学で取り組んでいるのは、音声認識にかかわるソフトウェア開発だ。 音声認識は分野によって、たとえば音声によるテキスト入力などでは商…

三連休

おととい サークルの友人らとオクトーバーフェストに。芝生で10月の空の下、ホフブロイを飲んで満足!ソーセージもボリュームがものすごくて大満足!昼間の3時ごろから飲みだして途中でお店に移り、けっきょ10時過ぎまで飲んでいました。途中で後輩同士のカ…

免許を取ってから乗車しないまま2年近くが過ぎていて,こりゃまずいと思いましたので運転の練習をしました.父親の車を借りて練習したのですがその車というのがどういうわけかいわゆる「シャコタン」の元・族車というものでした.父親曰く「事故車だけどすご…

英語学習

英語の語彙を増やす活動をしています.具体的には海外ドラマを見ている時に出会う知らない単語を,気が向いたときにtwitterアカウントに記録しています.ただ記録するだけではなかなか定着しづらいと思いますので,復習するのになにかいい方法がないかと模索…

Chudnovsky algorithm

気分転換がてら、πの計算で最も早いと言われているChudnovsky formulaを試してみるべくC++でコーディングした。無限級数の形で書かれたこの公式は、初項からかなりの(実用的)精度でπを与える。階乗を含むので、どうせ収束もめちゃくちゃ早いだろう。 問題…

今は。

彼女を見ていると、勉強できる時間があるのはすごくありがたいことなのだと思えてくる。それだけではない。学生というのは、人生で二度とありえないくらい自分の欲求を好きに追及できる恵まれた時期なのだろう。 いずれ家庭を持てば自分のことを優先するわけ…

波頭を数える

自分の中に、結構嫌だなあと思う部分があることは中学あたりから認識していて、人は変われると信じながらそれを治す努力をしていたのが大学学部あたりまでの話。それ以降は世の中ちゃらんぽらんな人間が結構やって行けたり、あまりにくせのない人間というの…

はうう

買ってしまった。 Differential Forms with Applications to the Physical Sciences (Dover Books on Mathematics)作者: Harley Flanders,Mathematics出版社/メーカー: Dover Publications発売日: 1989/12/01メディア: ペーパーバック購入: 1人 クリック: 6…

ナンバーズが結構面白いと思うのは数学を茶化さずに見せてるところだろう。日本で同じようなドラマがウケることはあまり想像できない。この国には方程式と聞いただけで何かえらそぶっていてわからないものだと決めつける、悪しき習慣が根付いている。 「犯人…